私事ですが、FC2ブログで続けてきた『ゲームミュージックなブログ』を少し前にWordpressに移転して、元のほうは更新停止にしておりましたが、このたび、元サイトのほうを完全にクローズにして、移転完了としました。
■ゲームミュージックなブログ
思えば最初にブログを開設した時(2005年秋)に使い始めたFC2ブログでしたが、ほかにもいくつかのブログを作りつつ長い間お世話になりつつもここで完全に抜けた形となります。現在運営しているものは、大半がWordpressで構築しているもので、「空気を読まない中杜カズサ」がはてなブログ、そしてここ、「Timesteps」がライブドアブログになります。
さて、FC2から移転した理由はいろいろあるのですが、それを考えていると開設した時にどうしてFC2を選んだのかなどということも思い出してきました。ブログサービスがどんどん出来て、ブログブームと呼ばれたのは2004~5年頃と記憶していますから、もう10年近く経つのですね。
というわけで、せっかくですからそのあたりのブログの思い出から、昨今のブログサービスについて、自分の経験から見えた範囲内で語ってみようと思います。企業が語る歴史は数多くありますが、こういった個人がこの手のを語ることは少ないと思うので、どこかで参考になればと。
■ゲームミュージックなブログ
思えば最初にブログを開設した時(2005年秋)に使い始めたFC2ブログでしたが、ほかにもいくつかのブログを作りつつ長い間お世話になりつつもここで完全に抜けた形となります。現在運営しているものは、大半がWordpressで構築しているもので、「空気を読まない中杜カズサ」がはてなブログ、そしてここ、「Timesteps」がライブドアブログになります。
さて、FC2から移転した理由はいろいろあるのですが、それを考えていると開設した時にどうしてFC2を選んだのかなどということも思い出してきました。ブログサービスがどんどん出来て、ブログブームと呼ばれたのは2004~5年頃と記憶していますから、もう10年近く経つのですね。
というわけで、せっかくですからそのあたりのブログの思い出から、昨今のブログサービスについて、自分の経験から見えた範囲内で語ってみようと思います。企業が語る歴史は数多くありますが、こういった個人がこの手のを語ることは少ないと思うので、どこかで参考になればと。
