Timesteps

 

規格のそれから

CCCDはそれからどうなったのか

最近、音楽CDの売り上げが低下していると言われています。まあそれについてはいろいろ原因が考えられます。それについてはちょっと前に書いたので、よろしければそちらをご一読ください。

音楽CDが売れなくなった原因とテレビの衰退は関係があるのではないか - 空気を読まない中杜カズサ

そこでも書きましたが、音楽CDが売れない原因としては「違法コピー」というものが昔から言われていました。おそらく2000年をちょっと過ぎたあたりのインターネットが普及し始めた時期から言われていたのではないでしょうか。
それに対し、業界はひとつの方法を打ってくることになりました。それが「CCCD」というもの。
続きを読む

10年以上前からあった日本の電子書籍の計画はそれからどうなったのか

近年のネットではAmazonのKindleやらAppleのiPadといった、電子書籍端末が広まっています。それに加えてスマホにも電子書籍用アプリが実装されています。
これら電子端末は、日本の出版業界にとっては、「黒船」と言われることがあります。それはこれら端末の普及により、今までの紙媒体による出版が、データによる書籍配信、すなわち「電子出版」にとって代わられ、その売り上げを大きく落とすのではないか、という懸念があるからでしょう。これはiPod&iTunesにより、それまでのCD中心だった音楽市場を一変させたという前例があるのも大きいでしょう。
日本でもAmazonやAppleの電子書籍に対抗するために、2010年頃出版社が連合して電子書籍のための協会が発足しました。

「日本電子書籍出版社協会」発足、出版31社が参加し規格など検討 -INTERNET Watch
EBPAJ 日本電子書籍出版社協会

しかし「前から電子書籍については言われていたのに、何で上陸する直前になって……」と思われた方も多いでしょう。しかし、日本でも電子書籍についての取り組みは、以前から、それこそ10年以上前から行われていたのです。今日はそれについて語ってゆこうと思います。

※このエントリーは、2015/1/11に加筆修正しました。続きを読む

銀塩カメラ規格「APS」はその後どうなったか

今ではすっかりデジタルカメラ&携帯カメラが普及したために、存在感がなくなってしまった銀塩カメラ、すなわちフィルムを使うカメラですが、90年代前半まではまさにこれが主流でした。でもこの先、あのフィルムをカメラにセットしたことがない世代ってのも出てくるんだろうなあ……。

それはともかく、ひとくちに銀塩カメラといっても、実はかなりいろいろな規格がありました。それを個人用途から業務用まで全部語るととんでもない数になるのですが、その中には「APS(アドバンストフォトシステム)」というものがありました。ただ、これは名前はともかく、実機を持っている、そして詳しく知っている人はかなり少ないのではないでしょうか。今なら尚更。  


続きを読む

ソニーBMGのrootkit問題はその後どうなったか

以前、レコード社がCDのコピーを防止するためのコピーコントロールCD(以下CCCD)を相次いで採用しました。しかしこれは、コピーが出来なくなるだけではなく、本来自己の使用範囲内で認められているエンコードも困難で、MP3プレイヤーなどで聴けない(とはいえ、やろうと思えばわりと出来たみたいですが)、パソコンのプレイヤーどころか既存のプレイヤーでも再生できない場合がある(最悪機器を壊す可能性がある)、それに音質を犠牲にしているということで、ユーザーのみならずアーティストからも強い反対が出ました。詳しくは以下に書いたのでそちらで。

CCCDはそれからどうなったのか : Timesteps

よって、業界一律採用とはならず、会社によっては採用を見送るところもそれなりにありました。

さて、その中で生まれたCCCDのひとつに、XCP(正式名はExtended Copy Protection)というものがあります。
続きを読む

EVD(中国の独自規格ディスク)はそれからどうなったのか

オリンピック商戦期間も終わりに近づき、テレビ、そして録画プレイヤーの売れ行きがどうだったのか気になるところです。ただ、Blu-rayとHD DVDで争っていた昨年よりは、幾分買い控えはなくなったかもしれません。

しかし、上記2つ以外にも、次世代DVDとされているものがあったのをご存じでしょうか。その名は「EVD」。続きを読む
 
「中杜カズサ」という名のいろいろ書いてる人。主にゲーム音楽のことやゲームの話やその他いろいろ書く。ほとんど見当たらないからインターネット史ライターでも名乗ろうかと思ったり。他にモブログ幾つか運営中(下記参照)。

中杜カズサ最新記事
最近読んだ書籍(ブクログ)
badge
このページの上部へ